ポンプストッパーについて考えてみた


今回はみなさんの身近にあるとあるアイテムについて考えてみました。

それはコイツです。

ポンプストッパーの画像


…正直この写真を見てもいまいちピンとこないんじゃないでしょうか。

では次の写真ならどうでしょう。

ここにあるよ

そうです。ポンプ式のシャンプーなどに付いているやつです。

今までぼくはコイツのことを真剣に考えて向き合ったことがありませんでした。

そこで、今回はぼくなりにポンプストッパーについて考えてみることにしました。

目次

素朴な疑問に自問自答

そもそもコイツの名前は何なのでしょうか?

ポンプストッパー
ポンプの動きをストップするポンプストッパー。シンプルですがわかりやすい名前ですね。

ポンプストッパーは泡で出てくる太いポンプにだけ付いています。
なぜ細いタイプのポンプには付いていないのでしょうか?

誤作動する可能性の違い
太いタイプの場合、プッシュする部分の面積が大きいので、誤って押す可能性が細いタイプより高くなります。
そのため、太いタイプのみ付いている可能性がありそうです。

脱着する時の持ち手になる小さなアーチ部分ですが、これが本当にベストな形なのでしょうか?
輪っかやフックにするなど他にも良さそうな形状はいくらでもあるのでは?

コストダウンを重視した結果
必要最低限の材料で必要最低限の機能を満たすのがきっとこの形だったのでしょう。この形状に辿り着くまでの過程が気になります。

フリースタイルに楽しんでみた

ここからはフリースタイルにポンプストッパーで楽しんでみます。

立たせてみた

自立したポンプストッパー

自立します。

逆さにしても

逆立ちしたポンプストッパー

自立します。

見ていて気がつきましたが、この向きで見るとなんとなくカブトムシに見えませんか?

ポンプストッパーとカブト

そして逆さにするとクワガタに見えなくも無い。

ポンプストッパーとクワ

この形には子どもの想像力を育てるようなアイデアが詰め込まれているかもしれませんね。

指にはめてみた

大きなアーチの方はポンプ以外の物にもはめることができます。

たとえば指にはめれば一風変わった指輪になりますし、

ポンプストッパーを装備

いざという時は優しいメリケンサックとしても使えそうです。

まるでメリケンサック

あとは実際に試してはいませんが太さ的に葉巻を置くのにも使えそうです。

チープとリッチの融合。これはもはや一種のアートと言えるでしょう。

合体してみた

ポンプストッパーを2つ用意して、大きなアーチ部分同士をはめ合わせると連結できます。

連結!

連結するとある程度動かすことができるのでさらに楽しむことができます。

バイキンマン

バイキンマンみたいな形

ポケモンのコイル

ポケモンのコイル

…ちょっと無理がありますかね。


いかがだったでしょうか。
ポンプストッパーについて考えてみましたが、コイツにはまだまだ秘められた可能性がありそうです。

ただ、ぼくはもうお腹いっぱいなのでこれ以上コイツについて考えるのはやめときます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次