よっこいしょ。
立ち上がる時や重いものを持ち上げる時に使う言葉です。
若い頃は使わないですが、歳をとると体を動かすのにも勢いが必要になるので、よっこいしょを使うようになります。
よっこいしょの他にもよっこらしょやどっこいしょ、よいしょなどと言うこともありますね。
ところで、このよっこいしょって言葉、自分が言っているのを人から指摘されるとすごく恥ずかしいですよね。
「よっこいしょって!老人じゃん!」
なんて心ない一言を言われた日にはショックで一気に20歳ほど老け込んでしまう恐れがあります。
怖いですね。
今回はそんな恥ずかしい思いをしないために立ち上がる時のよっこいしょに使えるよっこいしょがバレないフレーズ8選を紹介します。
これらのフレーズを使えばまわりの目を気にせず勢いをつけることができるので必見です!
実際にぼく言っている音声データを載せてみたのでぜひ参考にしてください。
よっこいしょフレーズ10選
おでかけする時のどっこいしょ
筋トレしようとする時のよっこいしょ
落ち込んでる友人を励まそうと思ったが、しばらくはひとりにしておこうと思った時のよっこいしょ
喉が渇いた時のよっこいしょ
yogiboの座り心地はどうですか?と店員に聞かれた時のよっこいしょ
旅行はどこに行きたいか聞かれた時のよっこいしょ
どこのホテルに泊まりたいか聞かれた時のよっこいしょ
初対面の人にあった時のよっこいしょ
好きな映画を聞かれた時のよっこいしょ
好きな曲を聞かれた時のよっこいしょ
以上がボクが選んだよっこいしょの代わりに使えるフレーズ達です。
最後に『よっこいしょフレーズ』の一覧を載せておくので、みなさんもぜひよっこいしょをカモフラージュしてみてください。
・おでかけする時のどっこいしょ
➡︎『どっか行こッ!』
・筋トレしようとする時のよっこいしょ
➡︎『マッチョなろッ!』
・落ち込んでる友人を励まそうと思ったが、しばらくはひとりにしておこうと思った時のよっこいしょ
➡︎『そっとしよッ』
・喉が渇いた時のよっこいしょ
➡︎『マッコリ飲もッ!』
・yogiboの座り心地はどうですか?と店員に聞かれた時のよっこいしょ
➡︎『モッチモチッ!』
・旅行はどこに行きたいか聞かれた時のよっこいしょ
➡︎『よっこはまッ!』
・どこのホテルに泊まりたいか聞かれた時のよっこいしょ
➡︎『リッチモンドッ!』
・初対面の人にあった時のよっこいしょ
➡︎『What’s your name?』
・好きな映画を聞かれた時のよっこいしょ
➡︎『トップガンッ』
・好きな曲を聞かれた時のよっこいしょ
➡︎『ホットリミット!』
・ペットの猫を可愛いがる時のよっこいしょ
➡︎『キャット抱こッ!』
・ペットの犬を可愛いがる時のよっこいしょ
➡『ドッグ抱こッ』
・体型を馬鹿にされた時のよっこいしょ
➡︎『ファットだとッ!』
・俳句を読みに行く時のよっこいしょ
➡︎『一句読もッ』
・散歩に行く時のよっこいしょ
➡︎『独歩しよッ』